トップページ
与謝野晶子について
倶楽部について
会則
事業の紹介
お知らせ
イベント案内
イベント報告
入会案内
倶楽部グッズ
リンク集
イベント報告(平成26年)
イベント概要
5月に与謝野晶子倶楽部と国際啄木学会が共催のかたちで
「晶子フォーラム2014・国際啄木学会2014年度堺大会」を開催いたしました。
内容 晶子フォーラム2014・国際啄木学会2014年度堺大会<概要>
日時 平成26年5月31日(土)・6月1日(日)
会場 サンスクエア堺「サンスクエアホール」
テーマ 「21世紀に伝えたい、晶子と啄木の現代的意義」(案)
内容 5月31日(土)
9:00〜 開場・受付
9:15〜10:50 合同研究発表会(2会場を予定)
11:00〜11:50 2014年度総会
≪昼食≫
13:00〜 開場・受付
13:25〜13:35 開会挨拶
13:35〜13:55 「青春短歌」表彰式
14:00〜14:45 第1部 「晶子と啄木の詩歌を歌う」 泉陽高等学校
15:00〜16:40 第2部  パネル・ディスカッション
「晶子と啄木における詩歌と評論の現代的意義を
めぐって」
16:40〜16:45 閉会挨拶
17:30〜19:00 交流会
(与謝野晶子倶楽部と国際啄木学会合同の懇親会)

6月1日(日)
9:00〜14:00頃 晶子文学踏査(堺市内の晶子顕彰施設見学)
↑ページトップへ
イベント概要
第2回晶子講座 「ワーキングマザー、与謝野晶子」
歌作や評論の執筆などの仕事を持ちながら13人の子どもを産み、子育てをしていた与謝野晶子の育児のエピソードなどについて話します。
講師は歌人・松村由利子さん。
[日         程]
[会        場]
[費        用]
[備        考]
平成26年9月20日(土) 14時〜16時
総合福祉会館(堺区南瓦町2-1)
500円
託児あり(2歳〜6歳未就学児、要予約)
氏名・住所・連絡先・託児の有無をご記入の上、はがき・FAXでお申込み下さい。
↑ページトップへ
イベント概要
晶子フォーラム2014・国際啄木学会2014年堺大会 「青春短歌」入賞・入選作品のご報告

選者からのメッセージ


選者:松平 盟子(代表)・難波 利三・望月 善次・小西 美根子


難波 利三

短歌は内容と同じぐらい、三十一文字のリズム感も大切です。字余りや字足らずでは調子が狂うし、ただ素直に言葉を並べるだけでは伝えたい気持ちが弱くなります。
見たことや思ったことを、どのように組み立てて表すか。そこに自分だけの、ちょっとした工夫が欲しいのです。できれば誰にも真似されない工夫が。沢山作っているうちに、それは分かってくるでしょう。これからもどんどん作って楽しんで下さい。

望月 善次

短歌は日本語の特徴に基づいた五音、七音を原則とした五七五七七の五つの積み重ねによる「世界でも易しい詩歌」の一つです。音の数の制約しかないからです。だから、短歌には気楽に取り組むのがよいのです。みなさんの今回の「青春短歌」への応募が、短歌に気楽に取り組むことのきっかけになってくれると嬉しいですね。堺市に縁のある与謝野鉄幹・晶子や(その弟子の石川啄木たち)の作品も併せて読んでくださると更に嬉しいですね。

松平 盟子

私が担当したのは小学生と高校生。年齢で言えばわずかに数年の差が、表現のありようや精神的な成長の度合いにおいてこれほど違うものかと驚かされました。一方で、子供たちの日々の体験はとても新鮮なのだな、との羨ましさも感じました。
短歌は五七五七七のリズムを持つ短い詩です。季節や自然・学校生活・家族などをていねいに観察し、具体的な言葉で心を伝える。それが大切です。これからもどんどん思いを短歌に乗せてみてほしいな、そう期待します。

小西 美根子

中学生の応募がほとんどなかったのがとても残念。そんな中で夜間中学の生徒さんの、学ぶことへの熱意や楽しさが素直に表れた歌に好感が持てました。鄭さん、疲れた体も心も電車の中で気持ちを切り替える。それを車窓に映る自分の顔で確認しているのだ。由良さん、すべてひらがなで字足らずではあるが、この表記にこそ年老いて学び得た喜び、短歌を作れた楽しさがあふれ出ていると思います。



優秀作品

〜小学生の部〜


与謝野晶子倶楽部賞(難波利三 選)

あの人のがんばる姿見ているとドキドキしてる不思ぎな気持ち

K.S(堺市立S小学校)

国際啄木学会賞(望月善次 選)

不思議かな会話してたら君の目に大きい私が遊んでいるのは

柳谷 苗季(堺市立上神谷小学校)

選者賞(松平盟子 選)

桜咲き大人に近づく春の日に影がいつもより大きく見えて

 暉(堺市立平尾小学校)



〜中学生の部〜


与謝野晶子倶楽部賞(難波利三 選)

山登り進むよ道を確実に目指すは一つ明るい光

桐井 菜々子(堺市立晴美台中学校)

国際啄木学会賞(望月善次 選)

トタン屋根貧しき音よ雨の音今学びやに降る雨やさし

゙澤順(堺市立殿馬場中学校夜間学級)

選者賞(小西美根子 選)

仕事終え電車に乗り込み映る顔きりりとしまり夜中生になる

鄭 玉英(堺市立殿馬場中学校夜間学級)



〜高校生の部〜


与謝野晶子倶楽部賞(難波利三 選)

桜色散る散るなかで君を知る次の春には笑い合えたら

竹村 優太(大阪府立三国丘高等学校)

国際啄木学会賞(望月善次 選)

吹き抜ける風の冷たさ身にしみる悴む指と触れ合う手と手

大和 永幸(大阪府立泉陽高等学校)

選者賞(松平盟子 選)

二年前使わぬ荷台取ったから君に漕がせて僕は歩こう

中村 颯太(大阪府立泉陽高等学校)



入選作品

〜小学生の部〜


けしごむはえんぴつがかくものをけす命けずられながらけします

有木 真波斗(堺市立金岡小学校)

大なわで心を一つにつながって達成感を感じられた日

大岩 雪乃(堺市立城山台小学校)

ふけば草がゆれるよ花も葉も小鳥ないたら春は来たよね

栄田 岬桜咲(堺市立登美丘東小学校)

すべれたな板を「ハ」の字にまた一つ思い出が増えたスキー体験

下垣 和咲(堺市立福泉中央小学校)

反抗期北風が吹き家出して家に帰ると鬼母がまつ

岸 七斗(堺市立登美丘南小学校)

きょうりゅうよ化石になったきみたちを博物館でだいかんげいだ

山上 真雄(堺市立八田荘小学校)

うそつくなわたしのいちご食べたでしょケーキの上にいちごがないよ

能勢 真由美(堺市立金岡小学校)

寒い夜コンロの火をつけ具材出し多めに作り母待つぼくら

近藤 洸央(堺市立新浅香山小学校)



〜中学生の部〜


としおいてまなぶたのしさかんしゃしてまごにじまんのはながさく

由良 勝子(堺市立殿馬場中学校夜間学級)



〜高校生の部〜


よし読むぞ勇んで読むも皆詰まる予想通りの桐壺源氏

岡本 慎平(大阪府立泉陽高等学校)

ダンス部のみんなで行った夏祭り花火がきれいできゅうり上手くて

岩橋 彩(大阪府立泉陽高等学校)

↑ページトップへ

過去のイベント報告はこちらよりご覧いただけます
本サイト内に使用している与謝野晶子の写真は全て文化学院の提供によるものです。
Copyright© YOSANO AKIKO CLUB. All Rights Reserved.